宅建

簿記合格証書をもらいに行って来ました

今日、簿記3級の合格証書をもらいに行って来ました。 簿記試験は、合否の確認を自分でし、期間内(第145回は、3月中)に証書をもらいに行かなければならなかったです。合否確認は、ネットでも見れます。 ちなみに、合格発表は3月6日、配布期間は3月15日…

私が使った宅建の参考書

宅建合格までに3年かかりましたが、最初の1年は記念受験(勉強をしないで受験した)。 2年目は、勉強方法もわからないまま、過去問も解かずに勉強をしていました。もちろん不合格。 3年目は、前回のブログで書いたように、スケジュールを立てて勉強し、4…

受験する資格が決まったら

受験する資格が決まったら、まずはスケジュールを確認します。 私は、試験日から逆算してスケジュールをたてています。 今年の宅建を例に上げます。 ネットで合格までの勉強期間を調べます。 宅建は6ヶ月くらいで、4月から始める場合は、ギリギリ間に合う計…

資格取得にかかった金額

基本的には、独学でお金をかけないで勉強をしますが、キャリアコンサルタント(CDA)だけは、通信教育+スクーリングを受けなければならないので、金額が結構かかっています。大体のかかった金額です。もし資格を取りたいと検討している人がいましたら、参考に…