2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「伝え返し」の重要性

私は、悪いクセである「質問ぜめ」が、なかなか治らなく苦労しました。 「質問ぜめ」の悪いところは、相手が質問に答え、答え終わったら次の質問を待つ、そして次の質問に答える、というように、相手が、質問を待つスタイルになってしまい事です。 それでは…

キャリコンの間違った練習方法

私は、何回受けても失敗するキャリコン実技試験の勉強方法を迷走していました。 なんとしてでも受かりたいと思い、いろんな練習方法を考えました。 ・ラジオやニュースで話している言葉を暗記する。 (ロープレをやっていると、相手の話を忘れてしまう事がよ…

サワコの朝で学んだこと

阿川佐和子さんの対談番組「サワコの朝」は、とても勉強になります。 最初の頃は、「どんな質問をすれば良いのか、相手にこう返せば良いのか」など、質問の技術ばかりを見ていました。 そんなところばかり注意してみていたので、カウンセリングは上手くなる…

自分の経験と似たような事例

「共感」で書きましたように、自分の経験と似たような事例が、ロープレに出されると苦労します。 何故なら、自分の経験から先入観が入り、質問が誘導的になってしまいます。 答えを予想して質問をするので、話が噛み合わなくなり、先に進まなく、内容がルー…

「共感」の大切さ

意味は分かっているようで、なかなか出来ないのが「共感」です。 「共感」とは、自分が感じている事が相手の感じている事と同じかを確認する。相手の感じている事を、相手の気持ちになって感じる事です。 よく勘違いをするのは、「あー、それ分かるー。私も…