受験する資格が決まったら

受験する資格が決まったら、まずはスケジュールを確認します。

私は、試験日から逆算してスケジュールをたてています。

 

今年の宅建を例に上げます。

ネットで合格までの勉強期間を調べます。

宅建は6ヶ月くらいで、4月から始める場合は、ギリギリ間に合う計算になります。

試験日:  2017年10月15日(日)

           ↓

総復習:     10月1日〜10月14日

           ↓

直前模試問題集:9月1日〜9月30日

(最低2回は問題を解く)

           ↓

問題集:   8月1日〜8月31日

(最低2回は問題を解く)

           ↓

過去問:   5月1日〜7月31日

(最低3回は、問題を解く)

(この過去問をじっくりやることで、問題の傾向などがわかる。

 最初は時間がかかるし、間違いも多いので諦めそうになるが、頑張るしかない)

           ↓

テキスト:  4月1日〜4月30日

(最低2回は読む。

1回目:分からないところがあっても、とりあえず読み続ける

2回目;分からないところや重要なところは、ラインマーカーで引く)

 

この間に絶対忘れてはいけないことは、受験申込日みです。

私はパソコンのカレンダーに記入して、申込日になったら、すぐに申し込みをします。

申し込みをすることで、またモチベーションが上がります。

ちなみに、今年(2017年)の申込日(予定):インターネット7月3日〜7月15日

             :郵送7月3日〜7月31日

宅建を受験する人は、頑張ってください。